「老年者控除」の廃止

「老年者控除」の廃止

税金対策の対象として「老年者控除」がありました。「老年者控除」とは、高齢の納税者が受けられる所得控除のことです。この場合、高齢者とは“65歳以上”の人が対象となります。

 

老年者控除の対象になるには、所得金額が合計1,000万円以下であることが条件となります。老年者控除の条件となる合計所得額には、株式売却益も含まれており、その控除額は一律50万円です。

 

老年者控除で見込まれる合計所得とは、総所得金額だけでなく、先物取引に係る雑所得の金額や、株式などに係る譲渡所得の金額、さらに、退職所得金額と山林所得金額とを合計した金額なので、注意しなければなりません。

 

ただし、雑損失や純損失の繰越控除、特例の適用を受けている場合などは、それらを適用される前の合計金額が勘案されます。また、老年者控除を受ける場合は、寡夫控除や寡婦控除を併用することはできません。

 

この老年者控除は平成17年からは廃止となってしまったため、現在では控除を受けられなくなっています。この制度が廃止されることになった背景には、“少子高齢化社会”が進み、社会において高齢者の割合が増加し、社会に多くの高齢者が携わるようになっていることから、公平を図って廃止されることになったのです。

 

老年者控除が廃止されたことで、それまで非課税であった高齢者も、新たに課税の対象となり、住民税や所得税が課されるようになりました。

 

それまでは、老年者控除によって課税を免除されていたり、税金対策になっていたりした人が多くいましたが、廃止されたことによって、高齢者が負担する税額が増大し、問題にもなっています。

「老年者控除」の廃止関連ページ

「税金対策」とは?
税金対策を万全にして賢くお金を管理しましょう。
税金対策に取り組む前に
税金対策を万全にして賢くお金を管理しましょう。
「税金」の役割
税金対策を万全にして賢くお金を管理しましょう。
税金対策の方法
税金対策を万全にして賢くお金を管理しましょう。
「税務調査」について
税金対策を万全にして賢くお金を管理しましょう。
税務調査の「任意調査」について
税金対策を万全にして賢くお金を管理しましょう。
住民税の税金対策
税金対策を万全にして賢くお金を管理しましょう。
パートの税金対策
税金対策を万全にして賢くお金を管理しましょう。
自動車の税金対策
税金対策を万全にして賢くお金を管理しましょう。
相続税と贈与税で税金対策
税金対策を万全にして賢くお金を管理しましょう。
売上の税金対策
税金対策を万全にして賢くお金を管理しましょう。
「売上割戻し」の活用
税金対策を万全にして賢くお金を管理しましょう。
在庫で税金対策(1)
税金対策を万全にして賢くお金を管理しましょう。
在庫で税金対策(2)
税金対策を万全にして賢くお金を管理しましょう。
交際費で税金対策
税金対策を万全にして賢くお金を管理しましょう。
「交際費の5,000円基準」について
税金対策を万全にして賢くお金を管理しましょう。
「5,000円基準」のポイント
税金対策を万全にして賢くお金を管理しましょう。
交際費とさせないためのポイント
税金対策を万全にして賢くお金を管理しましょう。
商品券のメリット
税金対策を万全にして賢くお金を管理しましょう。
FXと宝くじの税金対策
税金対策を万全にして賢くお金を管理しましょう。
医療費控除で税金対策
税金対策を万全にして賢くお金を管理しましょう。
「雑損控除」で税金対策
税金対策を万全にして賢くお金を管理しましょう。
「寄付金控除」とは?
税金対策を万全にして賢くお金を管理しましょう。
「障害者控除」とは?
税金対策を万全にして賢くお金を管理しましょう。
「住宅ローン控除」で税金対策
税金対策を万全にして賢くお金を管理しましょう。
離婚・死別に関する税金対策
税金対策を万全にして賢くお金を管理しましょう。
「地震保険」で税金対策
税金対策を万全にして賢くお金を管理しましょう。
「勤労学生控除」で税金対策
税金対策を万全にして賢くお金を管理しましょう。
社宅で税金対策
税金対策を万全にして賢くお金を管理しましょう。